Interview
在学生・修了生の声

法学・政治学専攻
博士課程前期課程 2021年4月入学
(入試種別:学内進学試験)
勤務先:税理士法人山田&パートナーズ
出願に先立って志望の指導教員へどのような相談をしたか、相談してよかった点
大学院入学時、研究活動と資格勉強を両立させることが可能かどうか懸念しておりましたので、事前に大学院の担当教授にお話を伺いました。先生が親身にお答えくださり、大学院生活での計画を立てることができました。また、受験時の研究計画書の作成にあたっては、担当教授はもちろんのこと、大学のゼミでお世話になった教授にも相談に乗っていただきました。
奨学支援制度の利用にかかる経験談、よかった点
関西大学大学院給付奨学金を利用させていただきました。制度の利用にあたっては、奨学金グループの方にご連絡し、申込資格などを細かくお聞きすることができました。経済的な不安が減り、学業に専念できたので、大変感謝しております。


現在の仕事において大学院での研究や学修が生かされている場面や、学部卒業で就職をしている方との違いを実感する場面
私は大学院修了後、税理士法人に就職いたしました。日々の業務では、条文や文献を読むことも多く、大学院での研究活動が役立っていると感じます。また、お客様への説明資料を作成する際には、文章構成に悩むことが多いですが、修士論文執筆時に同じような経験ができていたことは、プラスに働いているように思います。
関西大学大学院法学研究科の魅力
関西大学大学院では、いつでも利用できる研究室や図書館の膨大なデータベースなど、研究を進めるにあたっての環境が充実していると思います。また、社会人の学生の方もたくさんいらっしゃるため、日々刺激を受けながら、楽しく学生生活を過ごすことができました。卒業した今でも同じゼミの方々と年に1度は集まって近況報告会をしております。
ぜひ関西大学大学院で有意義な学生生活をお過ごしください。
Interview